夕方レッスンの合間、教室の窓から夕景の色気配を感じベランダに上がったら
雲がすごい。。。
びっしり雲なんだけど一面オレンジ色。秋が深まると夕景のオレンジ色もドンドン深くなっていくように感じます。
30分後、
陽は深く沈み、オレンジ色もドンドン薄れ闇に近づいていく時間。。。
さっきまでオレンジ色に染まっていた雲は、こんなに重くのしかかるような雲だったんだ。。。
ずっと眺めていたい時間。。。毎年眺めながら、毎年そう思う。
一日頑張ったご褒美をもらった気分になります(*´∇`*)
そうそう。今日のひとこま!
今日レッスンに来た高校2年生の女の子制服ではなく私服でとてもおしゃれな服装だったので
「おや~なんだかおしゃれ~♪きょう休みなの?」と私
「きょう、遠足だったんです♪岩木山で自炊遠足!」と生徒
(´・ω・)??
山で自炊にしては・・・おしゃれすぎだろ?(^_^;)?笑
山に遠足といったら、Gパンとかジャージじゃないの?
今の高校はみんなこんな感じ♪ジャージはほぼゼロだと。。。
しかも、自炊メニュー、焼肉は定番らしいが、お好み焼き、パスタ、シチュー、サンドイッチ、おでん等など。。。メニュー色々♪
おでん???サンドイッチ?? 山で作るの???
炒り玉子を作ってパンで挟むんだそうです。(゜゜;)\(–;)笑
おでんを煮込んでる間に遊ぶらしい。。。笑
自炊遠足といったら、カレー、豚汁じゃないの???
時代は変わったのね。。。(・・;)
なんだか楽しそうだ(*´∇`*)
本日夕方の空の色、ホントきれいでしたね〜。
今時の高校生は楽しそうですね。
多分、私もそういう遠足だったら、上下ジャージで行ってると思います(笑)
秋の夕景は深くて大好き。山で炊事遠足=動きやすい、汚れても気にならないが鉄則。おしゃれなものでもたぶん気にしないんでしょね(笑)
今時のあれこれ。。。??っての結構ありますねぇ~年かしら(笑)