3代目のパートナーPCのネット環境が整ったので今回のブログは3代目の初仕事。
いつの頃からかテレビ画面が横長、それに倣ってかPC画面も最近のは横長ですね。このPCは右サイドに数字入力のテンキーがついているのですが、まだ慣れず、Enterや削除の時、気付いたらテンキー押してます(笑)
さて、表向き2週間(実質10日かな)の年末年始休も終わり、昨日からレッスン開始。
みんな忘れることなく来てくれて照れくさそうに年始の挨拶(^^)
発表会の曲が渡っているため、結構練習はしてきてました♪ よしよし!!
いや、実は休みに入る前にある生徒が、
先生!!
いっぱい頑張ってくるからご褒美にワンピースキャラクターシールを貼ってーーーーー!!!!
とリクエストされ、
いいよ!頑張ってこい(^へ^)9 の成果でしょうか。。。笑
このペースで皆3月末の発表会に向かいましょ(^へ^)♪
さて、休み最終日の火曜日、青森市に在る韓国家庭料理のお店にお料理を食しに行って参りました。
サイト作成をしてくれたわんどのweb営業担当で教室OGのきょーこちゃんからのお誘い。
そのお店のサイトを作るにあたり、料理の写真を撮影するんですが、大人4人分はあるお料理になるので先生どうですか?と年末連絡をもらいました。休みの最終日でしたので喜んで~(^。^) とお受けして予定してました。
韓流ブームにも乗ってない私は韓国料理=キムチレベルの知識(^^;)
でも宮廷料理とかもいってたなぁ?と思い前日ネットで下調べしたら、、、
おや?なんだか面白そう(*^。^*)
誘った友人と一緒にドキドキわくわくしながら向かいました。
いや~。最高でした。
何が最高かって。。。もちろん料理の素晴らしさ。ではその料理を
どーん! これは確か、韓国風すき焼き。食べる時は全部混ぜて。
宮廷料理他代表的なものと思われる料理の数々。知識がないため料理の聞きなれない名前が覚えられない(;;)笑
料理一つ一つの丁寧さと美味しさに感激(*^。^*)
そして、もう一つ感激したことがオーナーであり、料理人でもあるママさん。
お人柄の素晴らしさと迫力に圧倒されつつも、考え方や物の見方、取り組み方。これほど共感できる人に出会えたことにビックリ。今後の私の人生の道標になりそうな予感がビンビンします。
お店の定休日での撮影。
撮影終わる予定の夕方4時頃伺い、直後からママさんとの楽しく興味深い話を聞き、撮影を見ながら過ごし、撮影終了後、5時過ぎからママさんからの料理の食べ方と説明、様々飛び出してくる話に耳を傾けながらの食事会。あっという間に気付いたら9時過ぎ(笑)
その後、皆で厨房入って皿洗いやら片付けし、お土産をいただいて帰ってきました。
家に着いたら10時過ぎてましたね(^^;)
翌朝、除雪作業してビックリ。30分ほどでしたが、体がぽかぽか、汗がいつもの倍。腰の痛さも感じなくなってました。薬膳料理で体がぽかぽかになってました♪
そんな素敵なママさんが作る絶品韓国家庭料理のお店、国内でもここしか食べられない料理もあるようです。わざわざ東京から食べにくる著名人もいらっしゃるようです。
青森市浪館通りにある 「京園」
サイトの完成が楽しみです(^へ^)♪ わんどのwebさん、頑張って(^。^)/
昨日ママさんに連絡し、今度の日曜日、娘を連れて、ママさんに会いに、そして食事して、さらにパワーをもらってきます(^へ^)9
コメント