五輪 水泳の入江陵介選手が執念の銅メダル!!やった~~!!!
朝食を摂りながら見てたテレビで、入江選手のここまでの挑戦を紹介してた。
その映像の中に、思いがけないひとコマ^^
ピアノでゆずの「栄光の架け橋」を演奏、アンサンルブルしている高校生の入江選手♪
端正な容姿に加え、ピアノが好きで、得意なことから、
「王子」と呼ばれていると (*^^*)
あれ?・・・うちの教室にもいたな!王子もどき!!
小中高とずっとサッカー部。 高校、大学は工業系。
小2からレッスンに来てて全然練習して来ない奴(__+)w
こいつどうしようか。。。
レッスンに来るたび、どしたらこいつ練習するかな?と悩んでたある日。。。
彼が中学2年の時かな?ある一曲がひらめいた♪
思い切って今までとまったく違うタイプのその曲を、「これやってみない?」と弾いて聴かせたら
奴!目をキラっっとさせて、「やる!」
そこからの奴は、別人のようにピアノが好きになり、ちょっとモテ期突入??w
高校でサッカー部に属しながらもピアノを続け、発表会で弾く彼のピアノを楽しみにするファンがいるほどに。。。
ホントだよ(・・)笑
大学は県外だったからレッスンは辞めてしまったけど、
帰省すると遊びに来てくれて^^
今でもピアノ好きなのは変わっていないはず^^・・・たぶん。。。w
大学も卒業し、いまや立派な社会人。。。たぶん。。。w
今でもたまに連絡くれて、ちょいと顔出してくれたり^^ 良い奴です(・・)笑
これを書きながら、奴の伝説的な発表会の名(迷)演奏DVD見てたんだけど~w
ピアノソロで中島美嘉の「雪の華」
何故か感動的なステージになったボーカルとピアノでスキマスイッチの「奏」
動画アップしたいなぁ~(*^^*)ь
そうそう!奴がピアノ好きになったきっかけの曲。
スピッツの「ロビンソン」♪
ピアノソロ用のアレンジがすごく良くて、好きな方は是非弾いてみて^^
先生さま~
うちの子も、下の子カラオケで、スピッツ系です。母の趣味です。。
もしかして~楽譜ください~^
弾き語り聞ける日を、夢見る母です。
まだ早いかな~^でも、おねだりです
(・O・)/*
スピッツいいですね♪
その楽譜、弾き語りではなくピアノソロにアレンジされた楽譜なんです。曲の魅力が生きるとてもいいアレンジですよ(^^)