ここ2~3日は秋を満喫できるとても穏やかな日々。
ずっと音楽部屋に引篭もっての作業続きで不満たまり気味の愛犬たち。
特に8月に1歳になった悪戯盛りのロングコートチワワ「むさし」 はパワー全開で探検しまくりo(^-^o)(o^-^)o
姉さん犬ヨークシャーテリア6歳の「ふうちゃん」と兄さん犬マルチーズ4歳の「小太郎」は呆れ顔で。。。┐(‘~`;)┌
休憩に外に出ようとリードを持つと、3匹のテンションMAX----!!
ご近所の友達犬が来ないか待ち構えてる3匹♪
種類は違いますが見事に同じ大きさの3匹。
ヨーキー♀がちょいとぷっくり気味ですがこの種にしては小型の2.9㎏。
マルチーズは♂ですが2.3㎏のやはり超小型の痩せ君。
チワワ♂も2.3㎏で、これが若干小ぶりのチワワ標準って感じですかね(^o^)
この子達との同居はとても賑やか♪毎朝大騒ぎですがこれが楽しい♪
我が家にはこの他にも大小8個の水槽に熱帯魚も。。。
この写真は「めだか鉢」。白めだかが2匹遊泳しています。浄化機能とか何にもついてない庭園風めだか鉢ですが、とても快適らしく一年以上経ったいまも、水がきれいで良い感じ♪癒しの空間です。
犬達と庭に出たとたん、ざツ!!と物凄い勢いで飛び立つすずめの大群。
そして、電線やら近所の木に止まって
ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅんちゅん
我が家の庭は実りの秋、真っ最中。
左から赤く色付始めた「とんぶりの実」がなる【ほうき草】(コキア)
中央は紫の小さな実がびっしりの【紫式部】
右は【アスパラ】どこからか種が飛んできていつのまにか毎年りっぱなアスパラガスがにょきっと伸びてきて今年も20本ほど収穫♪今は赤い実?種?が付いています。
これから【ほうき草】は真っ赤に紅葉し、【アスパラ」は金色に色付きます。これが本当に見事。秋の楽しみの一つです(*´∇`*)
そして、これらの実が庭にすずめや小鳥達を呼込んでいるようです。とても賑やか。冬に備えて、おなかいっぱい食べてくださいな(*^ー^)ノ♪
色付くといえば、先日いただいた今年最後のゴーヤ。
小さいのが一つ可愛らしかったので教室の玄関に庭の一角に育つ【ほおずき】と一緒にディスプレイしてみました。
オレンジ色の【ほおづき】と緑のゴツゴツ【ゴーヤ】でしたが
【ゴーヤ】はいつのまにか黄色にお色直ししてました(*´∇`*)
ゴーヤは緑〜黄色〜赤となり、収穫しないでそのままにしてると、種も赤くなって最後は割れるというか爆発?!赤く飛び散るのです。。。。畑に血痕が・・・・って感じ
畑に血痕が・・・って(・・;)
黄色いゴーヤしぼんじゃいました。。。