玄関先で憧れのビオトープを始めて10日経ちました♡
水上植物も増え、メダカ鉢周辺には大好きなサギ草の鉢も登場!!メダカも元気!!メダカ鉢周辺はかなり充実してきました(#^.^#)
私は毎日夕方レッスンの合間にベンチに座って眺めて癒されておりますが、その時、愛犬達がメダカ鉢を覗き込むのでメダカ達にとっては恐怖でしかないと思います…(・。・;笑
ビオトープに繋がる通り沿いには先月中旬に撒いた種から発芽が始まった「風船カズラ」の鉢が円錐の支柱の下に並んでいます♪
風船カズラはこれからツルを伸ばし、優しい緑の葉と小さな白い花が支柱に絡んで涼しい景色を演出
してくれる、よ・て・い♡
秋には花がまるで紙風船のような実になり、その中には、まるで正露丸の様な(笑)黒い丸い粒に、なんと白い♡模様が付いた種が出来るとても魅力的な植物。これから長い期間楽しませてくれると思います♪
種から植物を育てるのは、小学校の朝顔以来じゃないかな?(゜。゜;)笑
種まき後、発芽が待ち遠しくて、毎日何も出て無い鉢を覗き込み、発芽したら嬉しくて本当に愛おしくて♡
風船カズラの並びに「ミニトマト」の苗鉢も一つ♪ 実がだいぶつき収穫が楽しみ(#^.^#)
風船カズラ、さぎ草の開花待ち遠しい毎日♡
小さな幸せがいっぱいです♡
コメント