きょうは暑いですねでも風があって、気温の割には過ごしやすいかも
「黒石ねぷた」最終日の炎天下での午前運行、お疲れさまでしたm(__)m
子供はお土産、大人は でお疲れさま。
ちょいとひと休み。。。14日からは「よされ」で盛り上がりましょ
さて、この暑さになると小さな子供がいる家庭の微笑ましい光景が庭でのプール遊び♪
私も娘が小さい頃は毎年やってました
ビーチパラソルを立て、庭にシートを広げ、その上にプールをセット 気分は海
水遊び&泳ぐのが大好きな娘は大喜びで遊んでました
大人も足を入れてバシャバシャ 水を掛け合ってバシャバシャ
そして我が家のプール遊びはスペシャルな仕上げが待っています
それは、鮎(あゆ)の掴み取り
私の父は釣りが大好き♪ 特に毛鉤を使っての鮎釣りが
いつも日が昇る前に出かけ夕方頃に帰宅。
それが、孫がプール遊びをするようになってからは何故か帰宅時間が少し早めに
釣った鮎を孫に見せたくて、すべて活かして持ち帰り、満面の笑顔で孫が遊んでいるプールに放流~
孫は大喜び裸で鮎を追い掛け回すなんとも贅沢&スペシャルなプール遊びに
笑
そんな経緯で、私の娘は小さい頃からプールや海を見るとじっとしていられず飛び込むのが大好きでございます
そしてもうひとつ、この時期だからこその遊びが、水鉄砲&水風船
それが無ければ、ホースでの水浴び 厳密にいうと、逃げ回る子達に私が
容赦なく水を掛けまくる。。。笑
濡れてもいい格好をして、バシャバシャぶつけ合い、水を掛け合って
これが楽しいのなんのって
娘が小学校の頃は友達が遊びに来るとやりましたね~♪
この時期じゃなきゃ出来ないスペシャルな遊びたくさんして暑さを吹き飛ばしましょ
読んでいるだけで楽しくなる水遊びですね。
我が家のプール遊びは、もう少し楽しく遊べる工夫が必要なようです。参考にさせてもらいます。
まずはイスを出して、足をプールに入れて子供の傍らにいないとね。今日のように飽きてしまいますから。
ビーチパラソルないから日焼け止めしっかり塗らねば。
基本は自分も?・・・が?笑
楽しむ!!!なんです^^笑
そうそう、日焼けはしっかり予防で!!
あっっ!
いっそのこと、水着着ちゃえば(*^0^*)
家(プール)が道路端なので、町内の人通ると丸見えですから水着は無理ですワッハッハ!
は~い。お初ですが、おじゃまします~。
先生のプールは、特別な趣がありますね=-
我が家も、自営業なので、子供三人プールに入れると、お客様が、変わりばんこ、お相手してくれたものでしたが、懐かしいわ^。
もっと。楽しめばよかった~^池で泳がせばよかったな~
もう、誰も、プール遊びしてくれなくって、寂しいわ~^
コメントありがとうございます(*^0^*)
プール&水遊び楽しいですよね♪子供大きくなるとプールに入るのは無理ですが、プールやタライに水を張って水鉄砲遊びは出来ますよ~(^0^)水鉄砲は大きくなってからのほうが、迫力あって楽しいかも~、あっ!やりたくなってきました(笑)