おはようございます(#^.^#)
低気圧が遠のき、梅雨時特有のどんより&ぐらぐら貧血状態もが止み、頭も廻るようになり、いつもの状態に戻りました(#^.^#)
今週は、最高気温が24~27℃、最低気温が15~18℃と、大変過ごしやすい状態らしく、いい感じ♪
今夏、日中は30℃超えても夜は20℃切る避暑地であって欲しいなぁ♡
教室玄関のラベンダーも真っ盛り♪ 先日、だいぶ刈取り家や教室に飾れてます♪
北国では7月が紫陽花の季節。我が家の額紫陽花も満開♡ 最近は、レッスン前の午前、ピアノ室の窓を開け爽やかな風を教室に吹き込んでおります。
簾越しに見える紫陽花の風景が好き。心安らぎます♡ 出来たらこの状態でレッスンしたいです♪
玄関前のメダカ達、先日卵をたくさんくっつけて泳いでおりました。ベビーメダカ、今年もいっぱい生まれるかな?(#^.^#)
主の蛙は今のところ、不在。昨年途中から来なくなった…やっぱり蛇に食われたのかな…(-_-;)
メダカ鉢のホテイ草、1個ずつ入れたんだけど、ちょっと増えすぎ(・。・;
欲しい方にお分けします♪
そうそう!!恒例のこれも登場(笑)
さて、頭を回転させながら、コンサートに向けてあれこれやらなくては(#^.^#)
コメント