自宅玄関先に小さなビオトープを作って3週間ほど経過し、前回ビオトープの主役メダカの様子も投稿しましたがそのビオトープめだか鉢に仲間が増えました♪
一週間ほど前、カラフトコケモモの上で気持ちよさそうに涼んでいた蛙ちゃん♪
すると昨日
無許可で入浴中の蛙ちゃんです♡ どこにいるかわかりますか?
コケモモの上にいた子とは模様が違うので同種で別の蛙ちゃん♡
気持ち良さそうに浸かっています(笑)
ビオトープの大きなめだか鉢には蛙と亀の浮き球が浮かんでいます。
本物の蛙が住み始めたということは、亀も来るのか?(・。・;笑
今回入浴していた蛙ちゃん、意外に大きかった(・。・)
昔、池があった頃、池周辺に大きな蛙が住んでいて庭の主と呼んでいました(#^.^#)
主の再来でしょうか(#^.^#)
先生!蛙も飼ってるの?
と生徒に聞かれました?
そういうことにしておきましょ(#^.^#)笑
ここんとこ音楽教室とはだいぶかけ離れたブログが続いております(笑)
地元の夏祭り「ねぷた」が始まり、お盆時期には「よされ踊り」花火の「元気祭り」「大河原の火流し」と祭り続々(#^.^#)
来週から約2週間の夏休み♪
それが終わると私は次のコンサートに向けて本格的に始動(^へ^)
只今、始動に向けての充電中でございます(#^.^#)
コメント