スタジオのドラム、ライドシンバルのスタンドネジが効かない状態になったのが数か月前(-_-;)
直後にパーツを購入し、六角レンチ使ってパーツを何度も外そうと試みてもなかなか抜けず、、、とりあえず応急処置でグラグラをガムテープで抑えてたりして数か月経過。
3月にコンサート控えているし、なによりバンド練習やドラム練習でスタジオにいらっしゃる皆様に申し訳ない状態(-_-;)
きょう午前、比較的時間が取れたので再度挑戦してみようと、スタジオ備品の守護神(笑)AIRBAG時田氏に相談電話♪
なかなか抜けない状態を伝えたら、トンカチ(木槌)でコンコンして!と。 ただし、「結構時間かかるよ~。どうやっても抜けないで諦めたこともあるよ」アドバイスをいただきました♪
嫌いな作業ではないので早速やってみたら、トントン4~5回でスコ~ンと気持ちよく抜け、無事交換出来ました♪
これでスッキリ(#^.^#)
スタジオ利用いただいているドラマーの皆様、不自由をおかけいたしました! もう大丈夫です(#^.^#)9

ギターアンプ
Fender HOT RODのボリュームつまみが、ゆるゆる効かなくなっていて気になってたとこ、直し方を思い出して修理完了♪



きょうから3日間は、週末のLIVEに向けてスタジオ練習の予約が入っているので、気になってたとこ解決できてスッキリ(#^.^#)♪
コメント