先週後半、年間レッスン回数調整のお休みを使い3泊4日で孫に会いに行って来ました(#^.^#)
お盆以来約3か月振りの孫、この後は約半年は会えないので…(-_-;) 涙。。。
今年6月、娘が里帰り出産を終えて帰る時、PCを使う私が孫の様子を見たり、写真や動画をのやり取りが簡単に出来るようにSkypeとLINEを設定してくれました。そのお陰で週5日はSkypeでテレビ電話し、動画や写真も送られてくるため孫の様子は良くわかっています。
歌やリズムの0歳児遠隔レッスンもしっかりやっております♪(笑)
初日は昼食を食べそのまま「ジブリの森美術館」へ 行く予定なので荷物を持ったまま最寄りの駅で待ち合わせ。改札を出てすぐ娘を見つけ、娘に抱っこされている孫と再会♡
いつもPC画面を通して見ている孫、実物はキラキラ輝いて見えました!!
これホント!!!笑
「誰?」きょとんと私をみる孫。
しかし、遠隔レッスンでいつも歌っている歌を耳元で歌ったら
一瞬で表情が満面の笑顔に変わりました(#^.^#)♪
穏やかでとてもいい天気だったので「井之頭公園」を抜けて行く途中、とても素敵な石碑に遭遇♪
アップライトピアノ形の石碑は日本を代表する作曲家、中田喜直氏の生誕90周年の記念石碑。
「ちいさい秋みつけた」のメロディが五線譜で記されておりました♪
ちなみに私の母校、黒石東小学校の校歌を作曲なさったのが、この中田喜直氏です♪
さて、娘と孫と私3人でテクテク♪ 「ジブリの森美術館」平日でしたが混みこみ(゜゜)~笑
翌日、翌々日と品川まで行く用事があったので、それに合わせて以前から行ってみたかった水族館へ♪
土曜日だったのもあり、ここも当然混み込み(゜゜;)~
でも、まさかのメリーゴーランドを見つけ、それまで人混みにげんなりしていた私、
「これならしずくと乗れる~」とテンション急上昇(笑)
その後は孫も娘夫婦も私も、キラキラのお部屋でクラゲに癒されニッコリ♡
大迫力のイルカショーを楽しんできました♪
ただ、乳幼児を連れて混み込みの電車に乗るのがどんなに大変かを実感(+_+)
あの人の多さには毎度ゲンナリ。。。笑
予定を済ませ、家に戻り抱っこから解放されてのびのび遊ぶ孫を見てホッと一息。
一緒に遊びお風呂に入り、ご飯を食べる穏やかな日常が一番の幸せでした♡ 笑
生後6か月の孫は自分で哺乳瓶を持ちミルクを飲み大満足。次会う時はきっと歩いているんでしょうね♪
今朝もSkype♪
娘はスマホでSkype。小さな画面では私を認識できなくても、声を聞いて画面に勢いよく近づいてニッコリしてました♡
この4日間、大事な時を過ごせ大満足!!
スイッチを仕事モードに切り替えて5か月後のコンサートに照準を合わせ動きましょ!!
コメント