今回のコンサートパンフレットは緑。 3月開催した前回のが赤。 2回分合わせてクリスマスカラーになりました♪
3月に開催後の翌週、使用料清算に行った際、来年1月から改修工事のため1年間使用できない事を知り、これは年内開催しかないな!と会館スケジュールの土日空きをチェック! 空いてたのが12月25日だけ。
前回パンフレットがたまたま赤。1年に2回やる事もクリスマスのコンサートも今後無いだろう…
今回は緑しかないな!!!ということで、クリスマスカラー♡
さて、いよいよ来週になりました34回目の発表会「らいふ音♪の~と」
今回の演奏プログラムを紹介いたします♪
PM4:30 スタート
オープニング・アンサンブルは小さなアンサンブルチームの演奏による「クリスマス・メドレー」
第一部ソロ・ステージ♪
ピアノ独奏、ドラムソロ。
ピアノ独奏では4歳~大人まで、小さなピアノ練習曲から名曲、ポピュラーナンバーを♪
ドラムソロは小学1年生~高校生のドラムレッスン生のステージ♪ ミニドラムとレギュラードラムでリレー演奏も♪
第2部はアンサンブルステージ♪ PM6:30頃 スタート予定
・「I wan’na Be Like you」ディズニー映画「ジャングル・ブック」のデキシーランド・ジャズナンバー。 キーボードは小学校3~4年チーム。
・「復活LOVE」 作・編曲が山下達郎。コンサート初「嵐」のナンバーをキーボードは小学校5~6年生♪
・「TRUTH」 THE SQUARE のナンバー。カーレーシングF1のテーマソングでお馴染みの名曲。 キーボードは中学生。
・「らいふ音の~と」のスペシャルバンド、2代目のボーカルでTHEムーターズ、そして、新ドラマーで次元バンド。
キッスのナンバーから「LOVE GUN」 メタリカのナンバーから「Enter Sundman」
このステージではコンサート初のコーラス隊が加わり、楽しい演奏になりそうです。
そして最後、原曲はベートーベンの第9交響曲で知られる年末の定番曲「喜びの歌」。映画「天使にラブソングを2」の劇中で歌われる「Joyful Joyful」をらいふ音の~とアンサンブル・バージョンで締めくくります。
以上、今年の「らいふ音の~と」コンサートのプログラム♪
例年、前日夜から会場入りして準備セッティングしますが、今回は1日しか会場を使えないため、時間的な問題から第2部のアンサンブル曲数はいつもの半分。年末ということで、お馴染みのメンバーが参加できなかったり、高学年生徒、社会人の皆さんは、調整できず全員揃ってのアンサンブル練習が出来ない状態もありましたが、そんな中でも、参加するメンバーで出来る最高のコンサートを目指して準備、練習をしてきました。
おそらく最初で最後のクリスマス・コンサート♪ これを楽しまなきゃ!!(#^.^#)
当日は、早朝からの楽器機材搬出・搬入ですが、毎年クリスマス辺りはドカ雪の印象。 それだけを心配しておりましたが、
天気予報では、今日辺りから、年明けしばらくは気温が高めで雪は無い様子。
なんてありがたい(#^.^#) ♪♪♪
12月25日(日) 平川市文化センターにて 入場無料
PM4:30開演 終演予定 PM7:10
ご来場、お待ちしております(#^.^#)/
さて、午後は最後のアンサンブル練習♪
ここ2ヶ月間は2割増しのハードスケジュール。インフルエンザや胃腸炎、肺炎と心配も多い中で、体調調整必須!!
ドリンク飲んで頑張ろう!!!笑
生徒諸君!!頑張りましょう!そして、楽しみましょ(#^.^#)9
コメント